The Naoshima Plan「水」
「しらべてみよう!風・水・太陽」
かつてから直島の人々は、風・水・太陽などの「動く素材」を大切にしながら暮らしていました。その知恵や価値観を建築を通して見つめ直し、後世に伝え残していく構想が"The Naoshima Plan"です。本プログラムでは、建築家・三分一博志がこの構想にいたるまでに行った旧家や自然のリサーチを、ワークシートを使って追体験することができます。
対象年齢 | 小学校中学年以上(小学生は保護者同伴) |
---|---|
日程 | 2022年7月9日(土)~10日(日)、16日(土)~18日(月)、23日(土)~24日(日)、30日(土)~31日(日) |
開催時間 | 11:00~16:00 |
受付場所 | The Naoshima Plan 「水」 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | The Naoshima Plan「水」長屋門入口(赤のれん)にてスタッフにお声がけください。 ワークシートをお渡しします。 |
- 対象年齢
- 小学校中学年以上(小学生は保護者同伴)
- 日程
- 2022年7月9日(土)~10日(日)、16日(土)~18日(月)、23日(土)~24日(日)、30日(土)~31日(日)
- 開催時間
- 11:00~16:00
- 参加費
- 無料
- 参加方法
- The Naoshima Plan「水」長屋門入口(赤のれん)にてスタッフにお声がけください。ワークシートをお渡しします。
お問い合わせ:
087-892-3754(福武財団)
ウェブからのお問い合わせはこちら