犬島精錬所美術館
「たんけん!はっけん!美術館のふしぎ」
犬島に残る銅製錬所の遺構と自然エネルギーを活用した犬島精錬所美術館。館内には冷暖房がありませんが、なぜか空気の流れや温度の変化が生まれています。
このプログラムではみなさんが調査員になって、スタッフと一緒に風の通り道を探したり温度を測ったりしながら自分だけの館内マップをつくります。
どんなことが起こっているの?どうして外と違うの?
みんなで美術館を探検して、そのふしぎを解明してみましょう!
対象目安 | 小学校全学年(3年生以下は保護者同伴必須) |
---|---|
日程 | 2022年7月9日(土)~10日(日)、16日(土)~18日(月)、30日(土)~31日(日) ※雨天実施 |
開催時間 | 12:30~13:00 |
受付場所 | 犬島精錬所美術館入口ゲート |
参加費 | 無料 ※別途鑑賞料 2,100円が必要です(15歳以下、島民は無料) |
定員 | 各回5名 |
参加方法 | 当日、犬島精錬所美術館入口ゲートにて開始10分前から受付を行います。 |
注意事項 | 当日に限り、再入館が可能です。 |
- 対象目安
- 小学校全学年(3年生以下は保護者同伴必須)
- 日程
- 2022年7月9日(土)~10日(日)、16日(土)~18日(月)、30日(土)~31日(日) ※雨天実施
- 開催時間
- 12:30~13:00
- 受付場所
- 犬島精錬所美術館入口ゲート
- 参加費
- 無料 ※別途鑑賞料 2,100円が必要です(15歳以下、島民は無料)
- 定員
- 各回5名
- 参加方法
- 当日、犬島精錬所美術館入口ゲートにて開始10分前から受付を行います。
- 注意事項
- 当日に限り、再入館が可能です。
お問い合わせ:
犬島精錬所美術館 チケットセンター(086-947-1112/9:00~17:00 ※休館日除く)
ウェブからのお問い合わせはこちら