李禹煥美術館
「わたしだけの絵本をつくろう!」
李禹煥美術館(写真:山本糾)
「≪対話≫ってどんな作品かな?」「作品たちがお話ししているよ。どんなお話声が聞こえるかな。」
お子様が作品を見ながら考えたことを書き込むことで、オリジナル絵本を作ることができるツールを配布いたします。
できた絵本はお持ち帰りいただけますので、ご帰宅後もお楽しみいただけます!
わたしだけの絵本をつくろう!
期間中、オリジナル絵本を作ることができるツールを無料配布いたします。
夏の思い出にいかがでしょうか。
対象目安 | 小学校低学年~大人 |
---|---|
日程 | 2022年7月26日(火)~31日(日) |
開催時間 | 10:00~18:00 ※参加時間自由 |
受付場所 | 李禹煥美術館 |
参加費 | 無料 ※別途鑑賞料 1,050円が必要です(15歳以下、島民は無料) |
参加方法 | 李禹煥美術館受付にてお申し込みください。 |
- 対象目安
- 小学校低学年~大人
- 日程
- 2022年7月26日(火)~31日(日)
- 開催時間
- 10:00~18:00 ※参加時間自由
- 受付場所
- 李禹煥美術館
- 参加費
- 無料 ※別途鑑賞料 1,050円が必要です(15歳以下、島民は無料)
- 参加方法
- 李禹煥美術館受付にてお申し込みください。
わたしだけの絵本を作ろう!朝の特別プログラム
開館前の美術館で作品を鑑賞し、オリジナル絵本を作ってみませんか。
いつもより大きい声を出しても大丈夫。床に座っても見ても大丈夫。
最後にはお気に入りのページをみんなの前で発表していただきます。
対象目安 | 小学校3年生以上(保護者同伴必須) |
---|---|
日程 | 2022年7月30日(土)~31日(日) |
開催時間 | 9:15~10:00(受付時間 9:00~9:15) |
受付場所 | 李禹煥美術館 |
参加費 | 500円 ※別途鑑賞料 1,050円が必要です(15歳以下、島民は無料) |
参加方法 | 予約フォームよりお申し込みください。 |
注意事項 | ※当日の移動手段はお客様ご自身でご手配ください。 なお、自家用車でお越しいただく場合、李禹煥美術館には駐車場がございません。 ベネッセハウス宿泊でないお客様は最寄りの駐車場、地中美術館チケットセンターに駐車いただきますようお願いいたします。 ベネッセハウスの宿泊のお客様はホテル駐車場または地中美術館チケットセンターにご駐車ください。 ※定員に達した場合はお受けできない場合もございます。 |
- 対象目安
- 小学校3年生以上(保護者同伴必須)
- 日程
- 2022年7月30日(土)~31日(日)
- 開催時間
- 9:15~10:00(受付時間 9:00~9:15)
- 受付場所
- 李禹煥美術館
- 参加費
- 500円 ※別途鑑賞料 1,050円が必要です(15歳以下、島民は無料)
- 参加方法
- 予約フォームよりお申し込みください。
- 注意事項
- ※当日の移動手段はお客様ご自身でご手配ください。
なお、自家用車でお越しいただく場合、李禹煥美術館には駐車場がございません。
ベネッセハウス宿泊でないお客様は最寄りの駐車場、地中美術館チケットセンターに駐車いただきますようお願いいたします。
ベネッセハウスの宿泊のお客様はホテル駐車場または地中美術館チケットセンターにご駐車ください。
※定員に達した場合はお受けできない場合もございます。
お問い合わせ:
李禹煥美術館(087-892-3754 / 10:00~18:00 ※月曜休館)
ウェブからのお問い合わせはこちら