直島新美術館
夏休みワークショップ開催のお知らせ
2025年7月23日(水)・27日(日)
蔡國強《ヘッド・オン》2006 年 写真:顧剣亨
直島新美術館は、作品展示とともにパブリック・プログラム等を通して、人々が繰り返し訪れ、島内外の多種多様な人々が出会う交流・連携の場を目指しています。
夏休みにはお子様に向けた2つのワークショップを開催します。ぜひこの機会に美術館へお越しください。
①美術館で夏休みの絵日記を描こう
日時 | 2025年7月23日(水)14:00-15:30 |
---|---|
対象 | 小学生 ※3年生以下のお子様は保護者の方の同伴が必要です。 |
プログラム | 美術館の中で自分のお気に入りの場所を見つけて、その場所で絵日記を作成します。作品や建築の好きなところを、絵や言葉を使って表現してみましょう。夏休みの宿題として絵日記の用紙を配付されているお子様は、所定の用紙をご持参ください。 |
参加費 | 無料 ※入館には別途鑑賞料金が必要です。参加者の方は「15歳以下無料」チケット、保護者の方は「一般」の有料チケットをご購入ください。購入はこちら。 |
定員 | 10名 |
申込方法 | 下記の申込サイトより必要事項をご記入の上お申し込みください。 参加するワークショップで「絵日記を描こう」を選択ください。 |
締切 | 2025年7月20日(日) ※定員に達し次第、受付を終了させていただく場合があります。 |
補足事項 | ・空きがあれば当日のお申込みも可能です。美術館のレセプションにてお尋ねください。 ・開催日前日までのお問合せは下記担当者までお願いします。 ・当日は記録のため写真撮影を行います。あらかじめご了承ください。 |
- 【日時】
- 2025年7月23日(水)14:00-15:30
- 【対象】
- 小学生
※3年生以下のお子様は保護者の方の同伴が必要です。
- 【プログラム】
- 美術館の中で自分のお気に入りの場所を見つけて、その場所で絵日記を作成します。作品や建築の好きなところを、絵や言葉を使って表現してみましょう。夏休みの宿題として絵日記の用紙を配付されているお子様は、所定の用紙をご持参ください
- 【参加費】
- 無料
※入館には別途鑑賞料金が必要です。参加者の方は「15歳以下無料」チケット、保護者の方は「一般」の有料チケットをご購入ください。購入はこちら。
- 【定員】
- 10名
- 【申込方法】
- 下記の申込サイトより必要事項をご記入の上お申し込みください。 参加するワークショップで「絵日記を描こう」を選択ください。
- 【締切】
- 2025年7月20日(日)
※定員に達し次第、受付を終了させていただく場合があります。
- 【補足事項】
- ・空きがあれば当日のお申込みも可能です。美術館のレセプションにてお尋ねください。
・開催日前日までのお問合せは下記担当者までお願いします。
・当日は記録のため写真撮影を行います。あらかじめご了承ください。
②蔡國強≪ヘッド・オン≫で語ろう
日時 | 2025年7月27日(日)14:00-15:30 |
---|---|
対象 | 中学生・高校生または13歳~18歳の方(2025年7月時点) |
プログラム | 「蔡國強の作品≪ヘッド・オン≫を鑑賞し、「自分に似ている狼はどれか」「自分にとって見えない壁は何か」など、自分自身の今について意見を交換しディスカッションします。作品について一方的に学ぶのではなく、スタッフと一緒に自分自身と作品の関係から様々なことについて考えてみましょう。」 |
参加費 | 無料 ※入館には別途鑑賞料金が必要です。15歳までの方は「15歳以下無料」チケットを、16歳以上の方は「一般」の有料チケットをご購入ください。購入はこちら。 |
定員 | 10名 |
申込方法 | 下記の申込サイトより必要事項をご記入の上お申し込みください。 参加するワークショップで「蔡國強≪ヘッド・オン≫で語ろう」を選択ください。 |
締切 | 2025年7月20日(日) ※定員に達し次第、受付を終了させていただく場合があります。 |
補足事項 | ・空きがあれば当日のお申込みも可能です。美術館のレセプションにてお尋ねください。 ・開催日前日までのお問合せは下記担当者までお願いします。 ・保護者のプログラム見学はご遠慮いただいております。 ・当日は記録のため写真・動画の撮影を行います。あらかじめご了承ください。 |
- 【日時】
- 2025年7月27日(日)14:00-15:30
- 【対象】
- 中学生・高校生または13歳~18歳の方(2025年7月時点)
- 【プログラム】
- 蔡國強の作品≪ヘッド・オン≫を鑑賞し、「自分に似ている狼はどれか」「自分にとって見えない壁は何か」など、自分自身の今について意見を交換しディスカッションします。作品について一方的に学ぶのではなく、スタッフと一緒に自分自身と作品の関係から様々なことについて考えてみましょう。
- 【参加費】
- 無料
※入館には別途鑑賞料金が必要です。15歳までの方は「15歳以下無料」チケットを、16歳以上の方は「一般」の有料チケットをご購入ください。購入はこちら。
- 【定員】
- 10名
- 【申込方法】
- 下記の申込サイトより必要事項をご記入の上お申し込みください。 参加するワークショップで「蔡國強≪ヘッド・オン≫で語ろう」を選択ください。
- 【締切】
- 2025年7月20日(日)
※定員に達し次第、受付を終了させていただく場合があります。
- 【補足事項】
- ・空きがあれば当日のお申込みも可能です。美術館のレセプションにてお尋ねください。
・開催日前日までのお問合せは下記担当者までお願いします。
・保護者のプログラム見学はご遠慮いただいております。
・当日は記録のため写真・動画の撮影を行います。あらかじめご了承ください。
美術館へのアクセス:
【宮浦港からお車でお越しの場合】
直島新美術館の駐車場、または本村エリアの町営駐車場をご利用ください。
【宮浦港から徒歩でお越しの場合】
町営バスをご利用の上、「桃山」バス停下車、徒歩10分。
お問い合わせ:
公益財団法人 福武財団 担当:髙田 (電話:087-892-2550 平日9-17時)