海沿いの古い家屋の中に、ドラムやオルゴールなどの楽器、サックスや尺八演奏を用いた映像、サウンド作品が配され、それらが響き合うことで、まるで家そのものがひとつの身体のように感じられます。廃屋となっていた建物は息を吹き返し、外と内、西洋と東洋、異なる楽器、海と空、人工と自然、社会的な領域と私的な領域といった「二つの異なる世界の出会い」を体感するとともに、「移動」や「人間の生」について深い思索を促します。
(キュレーション:三木あき子)
第10回ベネッセ賞受賞作家であるアンリ・サラは、2013年の受賞から3年かけて豊島での展示を構想してきました。今回の展示は「オール・オブ・ア・トレンブル」と題され、家屋全体を使ったインスタレーション作品が展開されます。
※ベネッセ賞:次代を担うアーティスト支援を目的に、ヴェネチア・ビエンナーレ参加作家を対象に審査、授与。アンリ・サラは2013年受賞。
アンリ・サラ
1974年アルバニア生まれ。音楽、建築、映像が複雑に絡み合う体感型の空間創出が特徴的。ヴェネチア・ビエンナーレなどの国際展や世界各国の美術館での個展など、世界的に活躍している。
オール・オブ・ア・トレンブル 2016年
・ペットの同伴入館はお断りしています。
・敷地内は禁煙です。
・携帯電話のご使用、飲食(飴、ガム、お弁当等を含む)はご遠慮ください。
・酒気を帯びた方など、他のお客様のご迷惑となるおそれがある場合には、入館をお断りする場合がございます。
お客様の安全確保およびアート作品、建築作品の保護の観点から、ベネッセアートサイト直島の敷地内における事前許可のない無人飛行機(ドローン)の使用は固く禁止させていただきます。
〒761-4661 香川県小豆郡土庄町豊島家浦423
お問い合わせはこちら